TwitterとFacebookのパーツ設置

ふと気づくとこれまで右側に表示していたツイッターのバッジがうまく機能しなくなっていたので、ツイッター公式ウィジェットに変更しました。
最初にバッジを設置した頃は、まだ公式ウィジェットはてなが対応していなかったように記憶しています。
ついでに文学フリマ公式Facebookページのウィジェットも設置。
FBをやっていてまだご覧いただいてない方は、ぜひ「いいね!」を押してください。

スマートフォンの「モバイルSuicaサービス」スタート

auのガラスマに機種変してから約半年。
昨日からようやくモバイルSuicaスマートフォンおサイフケータイに対応しました。
これでSuicaカードを持ち歩く必要がなくなった!
ウィジェットですぐに残高を確認できるのは通常の携帯アプリ版モバイルSuicaにはない機能ですね。
この点はスマフォ版のほうが優れている点と言えるかもしれません。

電書フリマ@コラボカフェに行きました

jugoya2010-07-17

しばらく更新滞ってましたので、さかのぼって書いていきます。

7/17は渋谷のコラボカフェで行われた電書部さん主催の「第一回電書フリマ」に行ってきました。
小さなスペースなので事前に席予約をして行ったのですが、これが大正解。
店の入り口に通じる地下に降りる階段はフリー購入の行列ができていました。


案内された席に座ると、なんと真正面に長嶋有さんが座っていました。
少しお話しさせていただくと、主催者の米光一成さんをご紹介いただきました。
とはいえ米光さんはかなりお忙しい様子でしたので、簡単にご挨拶させていただいた程度です。
私もイベントの主催の大変さは痛いほどわかります。


電書については大体100〜300円の価格設定。
ですが、10冊以上買うと全部100円になるということで合計20冊も買ってしまいました。


イベントとして、次回にも期待してます。

EeePCの話

ちょっと前に続き、私の愛機EeePC901-Xの話をします。
購入時はイーモバイル同時加入でかなり安く買いましたが、気がつくとあれこれと投資を重ねています。

メーカーはトランセンド
購入時は3,000円くらいだったような。
秋葉原の浜田電機で買いました。
SDカードスロットに完全に差しっぱなしで使っています。
もちろんドライバを入れ換えてローカルディスクとして認識させており、ソフトのインストールもできるようにしています。

こちらもメーカーはトランセンド
これも価格は3,000円は切ってましたね。
秋葉原のARKで購入。
EeePCは増設がとても簡単なのもすばらしい。
「ERAM」を導入して512MBをRAMディスク化しています。
快適!

下北沢のまだ移転前の無印良品で購入。
確か1,500円くらいだったような。
EeePCにはもともと専用バッグが付属していますが、それよりも一回り大きいこのバッグインバッグでACアダプタやイーモバイル端末を一緒に持ち歩けるようにしました。

microsoft bluetooth notebook mouse 5000」。
秋葉原のTWO TOPで購入。
3,800円。
非常に快適です。
もっとはやく買っておけば良かった。


こうして投資を重ねていくとだんだん愛着が強まってきます。
最近では64GBのSSDを増設したくてしょうがないのですが、いかんせん値段が高い。
2万円くらいします。
しかし、「Windows7」を入れることになったら購入を決断するかも。

文学フリマ事務局公式ツイッター作りました

文学フリマ事務局の公式twitterを開設しました。
http://twitter.com/Bunfreeofficial
ちょっとした更新情報などつぶやいていく予定です。
私以外のスタッフもつぶやきます。
フォローはご自由にどうぞ!

EeePCの話

最近、このはてなダイアリー文学フリマの告知事項ばかりで日記的なことをぜんぜん書いてないですね。
そういうのもちょくちょく入れていきましょう。


さて、私はEeePC901-Xを愛用しています。
いわゆるネットブックとかウルトラモバイルPCと呼ばれる小型のパソコンです。
昨日、これ用にbluetooth接続のマウスを購入しました。
bluetoothならUSBポートも塞がずワイヤレス操作が可能でなのです。
持ち運びが前提なので「microsoft bluetooth notebook mouse 5000」という小型のモノをチョイスしました。
まだちょこっとつかっただけですが、ワイヤレスはやはりいいですね!